【競馬】●アーモンドアイの2024(父キタサンブラック)がすげええええええええええええ

競馬 2070 12.jpg

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
サンデー3×3やがええんか?


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679130022/

2:
16冠ベイビーか

3:
ここ?

7:
競馬が終わると血統の話になる流れなんなんや
しかも的外れなこと言う奴多いし

8:
4×3までならセーフってのも厳密な根拠がある訳じゃないしええんちゃう

9:
サンデー33クロスはこれからキズナコントレイルでどんどん増える

もうディープアンチの言い訳も通用しない

10:
キタサン付けれるならコンちゃんも付けるんかな

>>10
アイコンとコンタクトが一緒に走って欲しい

11:
ウオッカ、ダイワスカーレット、ブエナビスタ、ジェンティルドンナ

この辺が牡馬だったら

13:
ロードカナロア産駒最初の勢いどこ言ったんだってレベルで空気になって来てるな
レイデオロも転けたらキンカメ危なそう

14:
父ノーアテンション、母父ノーアテンションが天下取ったし3×3くらいどうということはない

17:
ボルドって川田とか抜きにそんなに強いか?
有馬記念2着以下レベル低かった説あると思うわ
まあ結局ボンドもジャスティンも有馬出てて負けてんだが

18:
エピファネイアクラシック出走ゼロwwwwwww

20:
ノーザンお得意のベストトゥーベストやね
クラブ馬なら総額1億円で募集かね
ただサンデー3×3は日本の高速馬場じゃ洋ナシだしな

21:
1-3-13の3連複に突っ込めばええかって思ったら2.4倍とか草

22:
ボルドグフーシュ負けるなら川田の早仕掛けやな
神戸新聞杯のレース後に吉田隼が「それほど長く脚を使えないので脚の使いどころ一つ」
ってコメント残してるし

23:
うちの祖父母はイトコ同士だったから3×3のインブリード発生してるんだが?

24:
サンデーのクロスって早熟になりがちなような 
キタサンはリファールを活かすのが良い気がする

27:
モーモンドアイは2、3微妙で古馬になってやっとこさオープンになって富士ステークス辺りの重賞勝ちくらいするかな?

28:
2022アメリカサイアー
1位ストームキャット系
2位スマートストライク系
3位ファピアノ系
4位グレイソヴリン系
5位APインディ系

上位がバラバラな上にどれも日本だと傍系だから
これらの子孫がいずれ日本を席巻し始めるやろなあ・・・
選び放題や

31:
>>1
ラヴェルとかヒップホップソウルにヴェルテンヴェルグ辺りも3×3やからへーきへーき

34:
ボルドが強い弱いは抜きに3強から誰が1番飛ぶ可能性あるかってなったら脚質的にボルドだよね追い込みって本当に強い馬に騎手のタイミングが噛み合わなきゃだし

42:
今日の今村地味にやべえな
オッズ一桁4頭全部ドベとかこんなんあるんか

43:
カナロアはダートと短距離が主戦場だから高齢まで期待できる
リーディング争いは強いタイプだな

44:
アーモンドアイ自体が突然変異だしどんな産駒出してくるか想像がつかないわね

45:
SS3×3を気にせん風潮ならマルシュロレーヌもキタサンブラックつけるんかな
姪でキタサン産駒のラヴェルがSS3×3で2歳で重賞勝ちの実績持ちやからなおさらやし

48:
オペほ母父ブラッシンググルームも日本やと重かったんやろ
トップガンがようやっとるくらいやし

49:
競馬素人だけど
3✕4が最強なイメージだわ

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】●アーモンドアイの2024(父キタサンブラック)がすげええええええええええええ