【競馬】オルフェーヴルがロンシャンに適応した理由<br />

lazar-gugleta-Ne5EcMQ8F3A-unsplash.jpg

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
本番勝てなかったとはいえいつもと変わらぬあの走りはなんなの

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1661405854/

2:
ピッチ走法

3:
むしろ走り方勝手に変えたとか言われてなかった?
人が教え込む前に

4:
>>3
確かエルコンも似たようなこと言われてたよね

5:
名前がフランス語だから

6:
フォワ賞はのめってた気が
一度走ったことで馬が勝手に適応した

7:
天才的な適応力と血統

8:
競走馬としては天才だろこの馬

9:
オルフェとナカヤマフェスタに人間の言葉教え込んでインタビューすべき

10:
天才になんで天才なんですかって聞いても答え出ないだろ

12:
してなかった。
してたらあのまま突き抜けてた。

13:
引退有馬も加速してたしな

15:
身体能力の高さ

個人的には調教みてたらオルフェはあの大自然の中走るのが好きなんだろ

16:
>>12いうて後続8馬身ぶっちぎってるからな

しかも前残り競馬でソレミアの大掛けか
フランス馬だしドーピングかのどちらか
世界最高峰とはいえフランス馬が勝率6.7割ある位ホーム有利なレースだもん

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】オルフェーヴルがロンシャンに適応した理由<br />