【競馬】ディープインパクト単勝 ダービー1.1→分かる 弥生賞1.2→分かる  新馬戦1.1→これ

23230949.jpg

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
新馬1.1→チャレンジャー過ぎやろ

引用元: ・https://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1480082307/

2:
ダノンレジェンド

3:
日経賞ゼンノロブロイ柴田善 単勝1.1→チャレンジャーすぎやろ

5:
>>3
そうだっけ?

9:
>>3 うろ覚えだけど、ウインジェネラーレかなんかに差されたんだっけ?

4:
新馬だから単勝の売上が少ないとか?

6:
新馬戦は玄人しか手を出さんからな
その分オッズが素直に出る

7:
調教タイムが異次元だったから不思議じゃない

8:
デビュー前から武が大絶賛してたな
因みに岩田が大絶賛しててもこんな倍率ならないと思う

10:
調べたら合ってた
いい思いしてなくても覚えてるもんだな

11:
SS全盛期なんて調教走ってたらまず間違いなく勝つし

14:
デビュー前から馬体の美しさと動きでトラックマンの話題になってたからな。
ブックの新馬紹介で俺もPOGに決めたもん。

15:
血統も凄かったからな

16:
フサイチホウオー ダービー1.6倍

18:
有馬記念→1.3w

19:
菊花賞 1.0

20:
古い話しして、中年かお爺ちゃん

21:
デビュー前の調教がエグかった

22:
小学生は寝る時間だぞ

23:
ダービーは1.1倍でも納得な感じ
皐月賞見た限りだと1.0倍もあり得そうだったし

26:
>>23
ゲートの不安があった為1.1倍になった(適当

27:
>>26 皐月賞の時のスタートの歓声がやばかったなw

なんで◎シックスセンスだったのに、ディープとのワイドしかあたらなかったんだろう…

24:
国内走ってりゃ10回に1回も負けないだろうし1.1なら全然妥当だろ
ディープの単勝回収率100超えるし

25:
まぁディープのおかげで2005年に還元率の計算式が変わったんだよな

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】ディープインパクト単勝 ダービー1.1→分かる 弥生賞1.2→分かる  新馬戦1.1→これ