【競馬】メジロマックイーンが種牡馬として失敗した理由

naina-vij-o3pYuvjS9KM-unsplash.jpg

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1: 2022/03/03(木) 20:40:57.96
母父としては成功したけど

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1646307657/

2: 2022/03/03(木) 20:41:47.02
気性難

3: 2022/03/03(木) 20:44:20.07
瞬発力0

5: 2022/03/03(木) 20:45:16.84
サンデーサイレンス、トニービン、ブライアンズタイム
この時期の内国産の強い馬が種牡馬としてイマイチなのはだいたいコイツらのせいだろ

6: 2022/03/03(木) 20:55:22.85
母親がスピードタイプの牝馬が走ってるイメージだな
エイダイクイン、タイムフェアレディ、ヤマニンメルベイユなど

7: 2022/03/03(木) 21:00:32.69
そういやサンデー×母父マックイーンで走る産駒出なかったな

13: 2022/03/03(木) 21:07:44.72
脈々と継がれたステイヤー色のイメージが強すぎた
安田記念とかでも好勝負しただろうに

14: 2022/03/03(木) 21:10:49.64
サンデー全盛期に種牡馬になった時点でこんなもんだろう

18: 2022/03/03(木) 21:16:26.75
父系では古くさすぎる血だと思う

>>18
古くない血統ってあるっけ

19: 2022/03/03(木) 21:20:18.10
四代天皇賞馬が見たかった

20: 2022/03/03(木) 21:21:47.15
ステイゴールド×メジロマックイーン
ニックスってのがこれだけはっきりとしてしかも強烈だったの初めて見た

>>20
ステイゴールド×メジロマックイーン×ノーザンダンサー系だろ
ステマだけだとバランスが整わずまぁまぁ善戦止まり多いじゃん

25: 2022/03/03(木) 21:40:42.50
内国産馬不遇の時代

26: 2022/03/03(木) 21:45:53.63
よくあるパターンだが初年度産駒だけは割と勝ち上がり率良かったよね

27: 2022/03/03(木) 21:47:20.45
母父で成功してる部類じゃないか

30: 2022/03/03(木) 21:54:35.24
そもそも種付け頭数が少なかった
父も祖父も種が薄く父系としてここまで残ったこと自体が奇跡だった

31: 2022/03/03(木) 21:55:48.37
社台が成功させる気も血を繋ぐ気もなかったから

32: 2022/03/03(木) 21:56:25.60
上級クラスまで行った馬は長い距離が多かったからな
スタミナタイプでスピードは足りなかったんだろうな
産駒は芝がダメでダート1200とかで走ってる馬が多かった

33: 2022/03/03(木) 21:58:05.06
ゴールドシップ産駒見てるとマック産駒はこういうの多かったなと思い出す
オルフェは全くマック産駒要素はない

34: 2022/03/03(木) 22:01:18.10
ギンザグリングラスが居るからまだ生き残ってる

36: 2022/03/03(木) 22:05:12.21
ぶっちゃけサンデーと被ったから恵まれなかったけど
能力的にはリーディングベスト10に入るくらいはあったな
おそらくサンデー系と相互のニックスあった

40: 2022/03/03(木) 22:08:58.53
今いたら、薄目液で多少は見所あったかもな

43: 2022/03/03(木) 22:18:14.78
生涯上がり35秒を切ったことがない鈍足じゃ無理
母父として底力を役立てるしかない

55: 2022/03/03(木) 22:36:14.95
3大牝系の中でアストニシメント系は種牡馬として失敗するという
言い伝えが大昔から存在する

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】メジロマックイーンが種牡馬として失敗した理由