【競馬】Frankel×ストレイトガール アロースタッドで種牡馬入り

22110601.jpg

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
Frankel×ストレイトガール
アロースタッドで種牡馬入り

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637912000/

2:
現役時代は0戦0勝

4:
アロースタッド見学行きたいわ

6:
アスクってことはワイワイキングの馬主か
良血好きやなホンマ

7:
誰やねん

9:
またマカヒキの滑り込める枠がなくなった

10:
いうて2019は4ちゃくだったやろ

12:
ガチでチャンスや

13:
オルフェの種付料でダノンプレミアム3回種付できるって凄いな

21:
>>13
言うてもオルフェってサンデー孫で見たら1番結果出しとるからな
他がグロすぎるだけかもしれんが

14:
マカヒキならキンカメ牝馬につけられるから需要ありそうだが

15:
>>14
じゃあワグネリアンは?

16:
>>15
母父ロージズ付けるか?

18:
シルステ結果を出してるけど600万の価値あるか?
ロジャーバローズやダノンプレミアムでも似たような結果になりそうやない?

22:
>>18
その二頭がどうなるかは分からんけど強気やなとは思う

23:
>>18
ちょっと高いで
中小向けはどうなるんやろか

24:
ぶっちゃけディープの子の種牡馬とか母父ブライアンズタイムとかじゃなけりゃ半分くらいG1馬だせそう

31:
>>24
これからと言えばそうかもしれんが今んとこ出してんのリアパクとキズナだけやろ?
しかもNHKマイルとエリ女とか言う物凄い微妙なところで

25:
ワールドプレミアとフィエールマンってどっちが需要ある?

26:
タニノフランケルはレックスやっけ

28:
サンデー孫でG1馬3頭のパッパって
オルフェーヴルだけや
そもそもG1馬のパッパ組自体少ないからアレやが

29:
エピファ1800でももう満口か
完全にディープ系と政権交代やね

35:
>>29
ディープ系が終わるというよりディープ系牝馬に付けれるからこその人気なんやないのか?

33:
エピファってどえらい大当たり出すけど勝ち上がり率はそんな高くないやろ?

34:
マカヒキは謎のイギリス人が買うやろ

36:
フィエールマンはいけそうな気がする

37:
マジでディープの後継はフィエールマンやと思うわ

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】Frankel×ストレイトガール アロースタッドで種牡馬入り