年度代表馬争いが混沌としてきた件

競馬 イラスト10.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
春開催が終わりってなおGIを複数勝った馬は0頭(ベラジオオペラが宝塚記念を勝たない限り)

GI1勝 マッドクール べラジオオペラ ステレンボッシュ(2着1回)ジャスティンミラノ(2着1回)テーオーロイヤル ジャンタルマンタル チェルヴィニア ダノンデサイル

秋に無双する馬が現れるようにも感じられないので最終的にはGI2勝+aが受賞ラインか

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1716766627/

2:
該当馬なし
とかも制度的にはあるんやろか?

4:
そもそも年度代表馬の争いに春古馬なんてあってないようなもんだから
クラシック混戦なら秋三冠の結果がほぼ全て

5:
まだ春やんけ

7:
今5月やで

9:
秋に複数勝利する馬が現れない限りは春実績が物を言うのだからここまでの成績も重要だろ

10:
この時期にG1複数勝ちしてる方が少なくないか?

11:
5月に年度代表馬を考えてる年度代表馬鹿

12:
ドバイも香港も全敗だったからな

14:
ダービー終了時日時点でG1複数勝利

15 ドゥラメンテ
16 
17 キタサンブラック
18 アーモンドアイ
19 
20 デアリングタクト コントレイル
21 
22 スターズオンアース タイトルホルダー
23 リバティアイランド

>>14
タイホは春天だけじゃない?

19:
宝塚記念まで広げればもうちょい増えるんだけどな

宝塚記念の日まで拡張

11 オルフェーヴル
12 ジェンティルドンナ
13 ロードカナロア
14 ジャスタウェイ
15 ドゥラメンテ
16
17 キタサンブラック
18 アーモンドアイ
19 
20 デアリングタクト コントレイル
21
22 スターズオンアース タイトルホルダー
23 リバティアイランド イクイノックス

21:
春天勝ち馬だよ
名前忘れたけど

23:
ロマンチックウォリアーが安田と宝塚連勝したら候補になるの?

24:
今年のメンバーひどすぎるよな
G2クラスで争っている印象だ

25:
テーオーロイヤルは骨折だし流石に秋にデカいタイトル取れるとも思えないからな

26:
基本秋以降がメインだから今の成績なんて意味ねぇよ

27:
ロマンチックが安田勝って宝塚でベラジオがロマンに勝ったらかなり有利。天皇賞でプログノに勝てば決まりか

28:
G1ジョッキーがバラバラなのがいいよね

29:
96年有馬みたいにG1、1勝馬が集まって勝った馬が年度代表馬というパターンもあるで

30:
イクイノックス282
タイトルホルダー6

モーリス215
ラブリーデイ55
ドゥラメンテ19

春の結果などほぼ無意味に等しい

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
年度代表馬争いが混沌としてきた件