生産界「すべての良繁殖はキズナに集約されつつある」

競馬 2021 13.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
大キズナ時代

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1718496922/

17:
>>9
良繁殖回したら重賞バンバン勝ってんだが?
現実見れないの?

18:
>>13
いやあるよ
良繁殖のほうが明らかに重賞勝ち率高い

20:
まあキズナが社台のエース種牡馬なのは事実だな

21:
ナダルやパレスマリスでいいだろ

22:
>>17
良繫殖回しまくったキズナ3歳 重賞5勝 GⅠはラキ珍皐月賞のみ
繁殖の質が上がり切ってないエピファネイア3歳 重賞5勝 GⅠは牡馬の世代頂点東京優駿と牝馬の世代頂点桜花賞

現実見れないの?繁殖のおかげで質を底上げしても上限の差は覆し切れないんだ

24:
キズナは4番だな
優先順位で4番目ね

1位 イクイノックス
2位 キタサンブラック
3位 エピファネイア
4位 キズナ
5位 スワーヴリチャーオ
6位 コントレイル

こんな感じかな
ナダル サートゥルナーリアが楽しみだ

26:
エピファは何頭の良血馬がいて何頭勝ち上がってんだよ
考えたらわかるだろ

27:
エピファなんてスマホゲーガチャ感覚で種付けするような形にしかならんのよ
10連爆死しても構わないレベルの気概が無いとな

29:
エピファ代表産駒 ノーザン産エフフォーリア 社台産ダノンデサイル 日高産デアリングタクト
キズナ代表産駒 ノーザン産ソングライン 社台産アスクワイルドモア 日高産ディープボンド

30:
エピファネイアは非サンデーの時点でキズナの競争相手ですらないよ
キズナはキタサンブラック、スワーヴリチャード、コントレイル、イクイノックス、この辺と競合

31:
エピファにもサンデー入ってるから非サンデーではないな

38:
流石2冠馬の父

40:
>>39
後継いることとガチャじゃないことのなんの関係があるのか?

42:
オルフェは葉巻でいうとタバカレラ
タバカレラに高級ブランデーだの有名なウイスキーだの合わせる馬鹿はいない
よりにもよってシガーバーに持っていくとしたらそいつは犯罪者だな
それをやってしまったのが高度な知識を持つはずの馬産家ども

43:
>>41
まぁ2着だしな
てか良血度で言えばトップデサイルのほうが上だろw

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
生産界「すべての良繁殖はキズナに集約されつつある」