種牡馬エピファネイアさん、未だ新馬戦未勝利→これ

競馬 2021 15.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
6:
まぁこれからだろ

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1718017222/

3:
>>2
つまり今年は活躍馬ばかりの年ということ?

5:
早枯れって古馬で結果出ない時に言う表現じゃないの
新馬で勝てなくて早枯れは違うだろ

9:
クラシック狙う産駒が多いんだから無理に早くから使う必要ないからだろ
今年もダービー勝てたし既に3歳で年度代表馬と牝馬三冠もいるし

10:
春天、桜花賞、VM、オークス、ダービー
すべてでキズナはエピファに先着されて
唯一先着したのがダノンが除外になった皐月賞というのが現実

11:
>>8
晩成だけど早枯れ
これは普通にあり得るよ
重賞すら勝ったことないでしょこの馬

12:
アロンズロッドさん期待

14:
>>9
でも早枯れじゃんそいつら

15:
>>10
逆にダノンデサイルが皐月賞出なかったからダービー勝てたんだろ
出てたら負けてたろ

16:
キズナは単に上限が低いだけでいい種牡馬だよ

18:
キズナは?

19:
3頭もデビューしてるのに全敗かよ…ディープなら8勝は堅いよな。

21:
晩成のオルフェでも新馬勝ちしてるというのに

24:
エピファ、キズナは世代レベルが高いとダメ。

25:
>>18
新馬戦開幕週の土曜日最初の新馬戦でワンツー勝利
ザナドゥも順当に勝ち上がるだろ

26:
エピファ産駒が古馬になったら重賞は勝てなんて事実はそもそも無いし
テンハッピーローズがVMを勝った事でGⅠも勝てた
後は春天2着のブローザホーンが宝塚を勝てば牡馬でもGⅠ勝利

27:
クラシック勝つような馬が早熟なら早熟で良いじゃない

28:
サラコスティとプリモシークエンスが走るまで待てよ

36:
>>34
マジでその可能性あるなw

38:
イクイノックスの妹もエピファ産駒でとんでもない駄馬だったしな

39:
独り言モード入りました

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
種牡馬エピファネイアさん、未だ新馬戦未勝利→これ