24年 リーディングサイアー 5/26付け

競馬 イラスト10.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
5/26付け
1位 キズナ 21億2050万 AEI 2.00→
2位 ロードカナロア 18億5886万 AEI 1.66→
3位 エピファネイア 17億5782万 AEI 1.90→
4位ドゥラメンテ 10億5743万 AEI1.20→
5位ハービンジャー 9億5503万 AEI 1.59→
6位ルーラーシップ 9億3544万 AEI 1.26→
7位 ドレフォ 8億6335万AEI1.10→
8位 リオンディーズ 7億7817万 AEI 1.35→
9位 ハーツクライ 7億7331万 AEI1.20→
10位 モーリス 7億6246万 AEI 0.97 →

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1716778616/

2:
勝率
キズナ 632戦79勝 12.5%
ロードカナロア 647戦80勝 12.3%
エピファネイア 540戦42勝 7.7%
ドゥラメンテ 509戦52勝 10.2%
ハービンジャー 355戦35勝 9.8%
ルーラーシップ 478戦41勝 8.5%
ドレフォン 493戦35勝 7.1%
リオンディーズ 351戦20勝 5.7%
ハーツクライ 385戦28勝 7.2%
モーリス 447戦34勝 7.6%

3:
リーディング変わらずだがエピファネイアがトップから3億ちょっとに

4:
リーディング順位と勝率を見たら
コツコツのキズナと
ホームランのエピファネイア
と種牡馬としての特徴がわかれるな

5:
オルフェは11位?

7:
ディープ生きたてたらぶっちぎりで1位だったんだろうな

8:
キズナついにAEI2.0突破
エピファ賞金荒稼ぎで追い縋る

9:
3強は合格点。4位以下は例年になくやばい。特にモーリスは歴史に残る大コケ

10:
モーリスは気性考えると騙馬にすべきだったな
G1 13勝ぐらいしただろうしアイドルになれた

11:
オルフェーヴルは?

13:
リーディング上位10頭なのにAEI低いの結構いるな
種牡馬能力低いのに繁殖集めてるってのが結果として出てる感じ

14:
AEIだとキズナはモーリスとダブルスコア以上か

15:
キズナはダービー負けたけどカナロアとの差結構広げたな
ドゥラメンテはもう一発当ててもリーディングは厳しいって差になってる

16:
8000近く付けてようやくオルフェ初年度に並ぶ
欠陥血統ドープ系

17:
オルフェが今のキズナみたいな位置に来た事ないよ

18:
ドゥラはエース2頭が国内レース使ってないとはいえ物足りないな
さすがに今年のリーディングは難しいか

21:
確かにドゥラメンテはJCと有馬勝っても逆転できない差になったか

22:
もうカナロアの勝ちはないな
あとはエピファvsキズナ

25:
大物出ない時のドゥラはなかなかだな
モーリスはランクインしてはいけない数字

26:
パラレルヴィジョンで突き放せるといいな

27:
キズナはパラレルとボンドでなんとか稼いでおきたいところ

>>28
結果

ジャスティンミラノ 2着
シックスペンス   9着
ジューンテイク   10着
サンライズジパング 12着
ショウナンラプンタ 15着 

29:
実際差は広がってね?

30:
ランキングにのるサンデー系はコントレイルとイクイノックスが出てくるまでキズナのみになるんじゃないか
うまくいけばキタサンリアステスワーヴあたりが入ってくるかもしれないけど

32:
キズナはもう稼げる所が無いし

34:
実質1位と3位の2強か

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
24年 リーディングサイアー 5/26付け