青葉賞馬でダービーを勝った馬は1頭も居ない  ダービー2着馬ならこのメンツ・・・・

競馬イラスト15.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
258:
青葉賞馬でダービーを勝った馬は1頭も居ない
ダービー2着馬なら
94年エアダブリン(勝ち馬ナリタブライアン)
02年シンボリクリスエス(勝ち馬タニノギムレット)
02年シンボリクリスエス(勝ち馬タニノギムレット)
03年ゼンノロブロイ(勝ち馬ネオユニヴァース)
06年アドマイヤメイン(勝ち馬メイショウサムソン)
11年ウインバリアシオン(勝ち馬オルフェーヴル)
12年フェノーメノ(勝ち馬ディープブリランテ)

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1716187928/

226:
ルメールも川田もあまり自信はなさそうだよ

229:
ジャスティンミラノは血統的にもデータ的にも不安なのに頭はねえわ

234:
ジャスティンミラノの2感濃厚なんだろうけど
心情的には国枝さんに初のダービー取らせてあげたいな
これだけの名調教師がダービー未勝利で定年は寂しいもんね

235:
皐月賞好時計勝ち馬はダービーで来ない←3頭いれば十分で3頭とも共同通信杯連対馬
キズナ産駒は東京2400で重賞以上の勝ち馬がいない←去年までの産駒と明け3歳の産駒は全く別物だからデータは意味をなさない、もっともわかりやすいのは牡馬は東京重賞勝ちがなかったがそれを破ったのがジャスティンミラノであり上がり3F勝負に弱いはずの牡馬がキレにキレている明け3歳キズナ産駒は過去のデータでは測れない
ジャスティンミラノに関しては誰もが馬自身の能力ではなく過去のデータでしかケチをつけれていない時点でお手上げだと言っているようなものだな

236:
最近のダービーは冠名無しの
一言馬名みたいな馬が強いから
今年は名前だけならレガレイラが1番それっぽいんだよなあ

237:
使うたびに馬体が重厚になってるからね、ジャスティン
ダービー勝つのは比較的馬体に軽さのある馬
シャフリヤールとかワグネリアンとかね、
ドウデュースでさえダービー前は結構絞り込んでの究極仕上げ
無敗馬だから馬券内には来ると思うけど、何かに差されると思う

238:
ラップ読めるならダノンエアズロックだろw

240:
丹内が騎乗するのなら
モキュランダの単勝に全突っ張するんだけどな
デムだと紐扱いになってしまう

257:
エフフォーリアでさえダービー負けたんだよなって思ったが
今の競馬ってディープ産駒いない世界線だから
あの時もエフフォーリアは無敗の2冠馬になってる訳
あれ?ジャスティンミラノ勝てるじゃんってなった

259:
プリンシパル勝馬も勝ってないよな?

261:
オークスと似たような感じで皐月上位組で決着で8割方固い
ただレガレイラは鞍上強化ルメールだから要警戒って感じ

262:
戸崎のダービー制覇なんて見たくない
和田竜二乗せろ

266:
ここ10年、1番人気はドゥラメンテとコントレイルしか勝っていない

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
青葉賞馬でダービーを勝った馬は1頭も居ない  ダービー2着馬ならこのメンツ・・・・